【ビタミン】
クマ笹エキスには、ビタミンも各種含まれています。体にとって重要なビタミン・ミネラルは、兄弟のような関係にあるのです。ビタミンもミネラルもエネルギーを生み出すものではありません。しかしビタミンはミネラルの助けがなければ私たちの体に吸収されません。
ということは、いくらミネラルが多量に含まれている食品をとっても、ビタミンが不足したり欠乏したりすると、ミネラルが持つ本来の力が十二分に発揮することができないということなのです。
では、ビタミンとは何でしょう。
まず、ビタミンは体の組織を構成している要素ではないということです。ここはミネラルと違う点です。もう一つ、ビタミンは体の中で作ることができません。だから食品を摂ることによってのみ摂取できるということです。
ビタミンの種類は約23種類あり、そのビタミンが欠乏すると種類によってそれぞれ欠乏症を引き起こします。
ビタミンにはエネルギーとなりうるカロリーはありません。
私たちは食べ物を食べますが、これを体温で燃やしてエネルギーを生み出します。これを生体内代謝と言いますが、これを効率よく行うために触媒として酵素が必要になります。
酵素の中は、タンパク質部分の主酵素と非タンパク質部分の補酵素の部分に分けられますが、ミネラルやビタミンはこの補酵素として生体内代謝を正常に行うための大切な役割を果たしています。
そのためにもしミネラルやビタミンが欠乏すれば、体を正常に維持することができなくなるばかりか生命の維持すら行えなくなるということになります。例えて言えば、車のエンジンを動かすのはガソリンですが、そのガソリンに点火して爆発させるプラグが故障すればエンジンが動かなくなるようなものです。ビタミンが欠乏すれば、ちょうど体の中のエンジンのプラグが故障した状態になるのです。